81件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日南市議会 2020-12-08 令和2年第7回定例会(第3号) 本文 開催日:2020年12月08日

また、校内無線LANの工事やタブレット端末納入準備も順調に進んでおりまして、端末等使用マニュアルの作成や操作研修につきましては、タブレット納入業者に依頼しております。  以上のことから、4月に向けての準備は順調に進んでおりますので、本年度につきましてはGIGAスクールサポーターの配置は考えておりません。

都城市議会 2020-09-11 令和 2年第5回定例会(第4日 9月11日)

本市では現在、国の補助事業活用しながら、全小・中学校校内無線LAN整備及び一人一台端末用充電保管庫の各教室への設置を進めているところでございます。また、児童生徒一人一台端末整備についても、準備を進めているところでございます。  オンライン授業につきましては、一人一台端末整備されることによって、実施の可能性は高まると考えております。

日向市議会 2020-09-09 09月09日-03号

本市におきましては、GIGAスクール構想に基づき、本年度末までに高速無線LANネットワーク整備を行い、1人1台のタブレット端末導入することとしております。 具体的には、タブレットで全ての子ども習熟度をチェックしながら授業の速度を調整したり、理解できていない子どもへ重点的に補充指導を行ったりすることにより、誰一人取り残すことのない学びを実現することが可能となると考えております。 

小林市議会 2020-06-26 06月26日-05号

現状を申し上げますと、ハード面整備状況としましては、昨年度までに約700台のタブレット型パソコン、それから無線LANを全小・中学校整備して、現在、各学校において活用いただいているところでございます。タブレット型パソコンの未整備分につきましては、児童生徒1人1台の環境が実現するように、国の補助事業等活用しまして、整備を進めたいと検討しているところでございます。

日向市議会 2020-06-17 06月17日-04号

今回の国の補正予算GIGAスクール構想事業が前倒しとなり、今年度中に完結させるべき事業として位置づけられましたので、本市といたしましても、今議会中に追加議案として補正予算の御審議をお願いし、無線LAN整備や1人1台のタブレット端末導入など、必要機器整備を図りたいと考えているところであります。 

新富町議会 2020-06-09 06月09日-03号

教育委員会としては今後、各学校無線LAN整備と1人1台のタブレット整備、それから全員がタブレット家庭へ持ち帰ってのオフラインでの有効活用、そして既にインターネット環境のある家庭でのタブレットインターネットオンライン授業活用と、それからインターネット環境がない家庭へのインターネット整備支援対策検討を並行して検討をしていきたいと思っております。 以上でございます。

都城市議会 2020-03-13 令和 2年第2回定例会(第6日 3月13日)

執行部から、国の補助事業活用しながら、小・中学校ICT環境整備を行うもので、令和年度は、市内全ての小・中学校における校内無線LAN整備及び充電保管庫整備を予定している、との説明がありました。  以上が審査の経過であります。  採決の結果、議案第五九号のうち、文教厚生委員会が付託を受けた部分については、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  

小林市議会 2020-03-06 03月06日-05号

山下康代教育委員会教育部長 今回、児童生徒一人一人の端末において、スムーズに授業を受ける大容量通信が可能な規格のLANケーブル、それから無線LANアクセスポイント機器の更新、増設を行うんですけれども、これについては、5Gに対応しているかどうかは少し確認しておりません。 入札と契約の関係なんですけれども、入札につきましては、入札もしくは公募型プロポーザルによって選定したいと考えております。 

延岡市議会 2020-03-04 令和 2年第 6回定例会(第3号 3月 4日)

本市におきましては、これまでICT教育推進計画に基づき、大型デジタルテレビ実物投影機理科室を含めた全学級への設置、全教室において無線LANが使用可能、教師用タブレットパソコンの全学級分整備などに取り組んでまいりました。令和年度には、全小中学校において、国の目標とする学習者用パソコンの三人に一台をおおむね実現する予定でありました。  

日南市議会 2020-02-27 令和2年第1回定例会(第1号) 本文 開催日:2020年02月27日

今回の補正につきましては、ふるさと応援寄附金の増加を受けました、ふるさと応援基金積立金返礼品等の経費の追加や、国の補助事業追加による小・中学校外壁改修トイレ改修施設整備事業、国の補正予算により措置された小・中学校全校無線LAN校内通信ネットワーク整備を行うICT教育環境整備事業地方財政法第7条の規定による財政調整基金積立金などを計上いたしております。  

綾町議会 2019-09-27 09月27日-04号

7、WiFi整備事業は、NTTに早急に相談し、無線LANとして早急につながるように改善してほしい。 8.マラソンに参加する人に、今後もつながることができるような方策を考えて、ぜひ実行してほしい。 次に、町民生活課。 委員会審査でわかったこと。 1、平成31年3月議会において、本年度より古城墓地古城墓地を新たに町営墓地として管理することが決定している。 

えびの市議会 2019-09-17 令和元年 9月定例会(第 4号 9月17日) 一般質問

その中に学習者用コンピューター整備をクラスに一クラス分程度整備や、超高速インターネット及び無線LAN一〇〇%整備等がありますが、この三つについてえびの市の整備状況はどのようになっているのか伺います。 ○教育長永山新一君)  国が出しておりますICT環境整備五カ年計画に基づいてというよりも、本市としましては、平成二十八年度から実際その教育通信整備に取り組んでおります。

えびの市議会 2019-03-15 平成31年 3月定例会(第 5号 3月15日) 一般質問

観光拠点におきましては、移動環境に適したWiFiによりまして、訪日外国人を初めまして観光客利便性を向上させること、防災拠点におきましては、耐災害性の高いWiFiによりまして、来訪者住民の災害時の安全を確保できるなどメリットがありますけれども、公衆無線、LAN環境整備に対する国の補助金など財源確保が必要であること、あと、また全ての観光地に必要なのかということなどを検討しまして、まずは不感地域の解消

小林市議会 2019-02-28 02月28日-02号

あと、この情報通信網に関してですが、Wi-Fiに関しまして、今、公衆無線Wi-Fiを市役所含めて避難施設とかには、室内には入っているんですけれども、野外で使う、観光施設含めて観光拠点施設で使う際、室内はあるんですけれども、室内からのWi-Fiの電波もほとんど外に届かないので、野外で使える分、観光名所とかそういうところで、そこら辺の無料Wi-Fi設置公衆無線LAN導入という考えはあるのか。